| 
              
                | □エコロジー暖房給湯器「エコジョーズ」
                      
                        |  | 高効率タイプの給湯器「エコジョーズ」は、今まで捨てていた燃焼ガスの熱を再利用する、省エネ性の高いこれからのスタンダードな給湯器です。 |  |  | 
              
                | □マルチバススタイル
                      
                        |  | 身体を包み込むような浴槽は、半身浴、寝浴、家族浴、普通浴など、入浴のスタイルも思いのままに楽しむことができます。 |  |  | 
        
          | 
              
                | □ガス浴室暖房乾燥機
                      
                        |  | 雨の日も洗濯ができ、また冬場には浴室を暖房にしておくこともできます。電気と比べてパワーがあり、ランニングコストも低く経済的です。 |  |  | 
              
                | □食器洗浄乾燥機
                      
                        |  | 水槽は奥まで引き出せ、食器のセットも楽々。食器かごはサビや熱、そして汚れに強いステンレス仕様。また、一目で終了までの時間が分かる「残り時間デジタル」機能搭載。 |  |  | 
        
          | 
              
                | □洗浄機能付きシャワーヘッド
                      
                        |  | ヘッドが引き出せるハンドシャワー水洗なので、シンクのお掃除もラクラク。さらに、安全でおいしい水を供給する、うれしい浄水器機能も付いています。 |  |  | 
              
                | □ペアガラス
                      
                        |  | 結露をおさえ、断熱性能がアップした最新のペアガラスは、空気層が一般複層ガラスの2倍。だから、断熱性能がワンランクUP!全ての窓に採用。 |  |  | 
        
          | 
              
                | □ガラストップガスコンロ
                      
                        |  | 幅750mmのワイドなガラストップコンロを採用。ガラスコートが、艶やかな鏡のような光沢を実現。汚れもつきにくいので、お手入れも簡単です。 |  |  | 
            
              | □キレイドア
                    
                      |  | 浴室側のパッキンを無くしたので、パッキンに発生しやすいカビの心配がいりません。汚れもつきにくくお掃除簡単。 |  |  | 
        
          | 
              
                | □くるりんポイ排水口
                      
                        |  | お湯をぬくたび勝手にキレイ。排水口の汚れを浴槽の排水を利用したうずの力でシャットアウト!!
 |  |  | 
              
                | □キレイ床
                      
                        |  | 手間なしカンタン!おフロ掃除。汚れが取れやすい最新の表面処理加工とお掃除カンタンな新床面状。
 |  |  | 
        
          | 
            
              | □thermo-bath(サーモバス)ライト
                    
                      |  | お風呂のお湯がホッ ! と長持ち。温まったお風呂のお湯が、ダブル保温で冷めにくいから、暖かさが長持ちします。
 |  |  |  | 
      
      
        
          | 
              
                | ■まもりすまい保険
                      
                        |  | 保険の対象となる住宅の基本構造部分の瑕疵に起因して、保険付保住宅が基本構造部分の基本的な耐力性能もしくは防水性能を満たさない場合、被保険者である住宅事業者が住宅所有者に対し瑕疵担保責任を負担することによって被る損害について、保険金をお支払いいたします。 |  |  | 
              
                | ■地盤・基礎
                      
                        |  | スウェーデン式サウンディング試験により地盤を調査。結果に応じて各種地盤改良の中から最良の方法で実施します。また、住宅全体を支える基盤は鉄筋コンクリート造のベタ基礎とし、建物の耐久性を高めました。 |  |  | 
        
          | 
              
                | ■耐久性
                      
                        |  | 土台の接合部分には、コンクリート基礎の上に一定間隔でパッキンを敷く「基礎パッキン工法」を採用。床下全周換気を施し、防湿の行き届いた衛生的な住まいをお届けします。また、「外壁通気工法」の採用で、躯体内や屋根裏にたまった湿気・熱を外部に排出、壁内の結露を防ぎます。 |  |  | 
              
                | ■耐火性
                      
                        |  | 隣戸への延焼を防ぎます。また実際に起こった火災でも、出火した部屋だけが燃え、隣室や上の部屋には火が燃え移らなかったことなど、優れた耐火性は多方面で実証されています。※ツーバイフォー工法のファイアストップ構造
 |  |  | 
        
          | 
              
                | ■耐震性
                      
                        |   ユーソシエシリーズの建物構造は、「枠組壁工法」と呼ばれるツーバイフォー工法。この構造により、地震の際に6面全体で揺れそのものを抑え、バランスよく力を分散し高い耐震性を実現します。また構造材である「木」は、鉄の3倍の引張強度とコンクリートの約12倍の圧縮比強度を持ち、外からの力に強度を発揮します。
 |  |  | 
              
                | ■防腐・防蟻処理
                      
                        |   あらかじめインサイジング加工(土台のみ)と加圧注入により防腐・防蟻処理を施された木材を、公庫仕様の基準を大きく上回る、「地盤面から高さ1.6m以内」の部分に使用されています(内部間仕切壁は除く)。また、床下全面の土壌には、あらかじめ防蟻剤を散布。高い耐久性を実現するために"土台から"万全の対策を施しています。
 |  |  |